「 ・ローバーミニのDIY 」一覧。

ローバーミニ:またハザードスイッチの接触不良。ついでにアルミ調にドレスアップだ。~①分解修理編~

ローバーミニ:またハザードスイッチの接触不良。ついでにアルミ調にドレスアップだ。~①分解修理編~

うちつゆだく(ローバーミニ)ですが、またハザードスイッチが渋くなってしまいました。。渋くなったというのは接触が悪く、ハイフラにな...つづく

ローバーミニ:やっぱりオイルが暖まりづらい冬はオイル漏れが発生しやすい?オーバークールしたからかも。

ローバーミニ:やっぱりオイルが暖まりづらい冬はオイル漏れが発生しやすい?オーバークールしたからかも。

先日寒冷地というか、雪山に行って帰ってきたらややアンダーガードがオイルで汚れているように思ったのでオイル漏れチェックをしていきま...つづく

ローバーミニ:せめてポンコツっぽい不快音はなんとかしたいので静音化作業。~②ドアウィンドウレギュレーター編~

ローバーミニ:せめてポンコツっぽい不快音はなんとかしたいので静音化作業。~②ドアウィンドウレギュレーター編~

今回はつゆだく(うちのローバーミニ)においてこの頃気になっていた、走行中の軋み音やガタガタ音の対策をしていきたいと思います。前回...つづく

ローバーミニ:せめてポンコツっぽい不快音はなんとかしたいので静音化作業。~①リヤショックブッシュ編~

ローバーミニ:せめてポンコツっぽい不快音はなんとかしたいので静音化作業。~①リヤショックブッシュ編~

今回はつゆだく(うちのローバーミニ)においてこの頃気になっていた、走行中の軋み音やガタガタ音の対策をしていきたいと思います。作業...つづく

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちてしまったヘッドライト光軸。車検合格後の状態で測定しておき、次回車検はそれに合わせて調整する。

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちてしまったヘッドライト光軸。車検合格後の状態で測定しておき、次回車検はそれに合わせて調整する。

先日車検が完了したつゆだく(ローバーミニ)ですが、車検を受けた際に右ヘッドライトの光軸テストとサイドブレーキテストで検査不合格を...つづく

ローバーミニ:つゆだく2度目のユーザー車検。今回は光軸とサイドブレーキに落ちて2周する。~②調整して2度目の検査コースに挑む編~

ローバーミニ:つゆだく2度目のユーザー車検。今回は光軸とサイドブレーキに落ちて2周する。~②調整して2度目の検査コースに挑む編~

これまでDIYで車検に合格するようつゆだく(ローバーミニ)の各所を調整してきました。前回はユーザー車検に挑み、車検場で1回目の検...つづく

ローバーミニ:つゆだく2度目のユーザー車検。今回は光軸とサイドブレーキに落ちて2周する。~①1回目の検査コースで落ちる編~

ローバーミニ:つゆだく2度目のユーザー車検。今回は光軸とサイドブレーキに落ちて2周する。~①1回目の検査コースで落ちる編~

これまでDIYで車検に合格するようつゆだく(ローバーミニ)の各所を調整してきました。今回はいよいよ本番ということでユーザー車検に...つづく

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちないための事前準備。~下回りの点検とヘッドライト光軸調整~

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちないための事前準備。~下回りの点検とヘッドライト光軸調整~

前回はタイロッドエンドの長さを調整してアライメントを適正値に合わせました。その際ジャッキアップしてタイヤを外し作業したので、その...つづく

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちないための事前準備。~アライメントを調整編~

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちないための事前準備。~アライメントを調整編~

今回は車検に向けてローバーミニのアライメント、具体的にはタイロッドエンドの長さによってトー角の調整と測定を行なっていきます。DI...つづく

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちないための事前準備。~ハイローキットの車高調整編~

ローバーミニ:ユーザー車検で落ちないための事前準備。~ハイローキットの車高調整編~

今回はユーザー車検に向けてつゆだく(ローバーミニ)に事前準備を進めていきたいと思います。もちろん測定器がないので正確な事前測定は...つづく