
ローバーミニ:ボディサイドにもチェックのラッピングを追加してみる。
今更ですが、うちのつゆだく(ローバーミニ)の外装をアップデートしたので書いてみます。作業自体は半年ぐらい前にやった気がするのですが...つづく
とりあえずDIYでやってみる。

今更ですが、うちのつゆだく(ローバーミニ)の外装をアップデートしたので書いてみます。作業自体は半年ぐらい前にやった気がするのですが...つづく

ようやく修理に取り掛かっているつゆだく(うちのミニ)のハザードランプスイッチ。前回は取り外すところまで行ったので、今回は分解と修理...つづく

つゆだく(うちのローバーミニ)は今までずっとハザードランプの調子が悪かったんです。 クラシックミニでは結構ありがちなトラブルとい...つづく

相変わらず継続して魅力を感じているシトロエンC3。やはり何にも代替できないデザイン性が僕にグサッと刺さっています。日本での発売から...つづく

さて仕事が忙しく、久しぶりの更新になってしまいました。。 育休があけた3月以降はほとんど車いじりもできていませんが、久々のイベン...つづく

地味に気に入っているFIAT Cafe。 FIAT Cafeはディーラー内に併設されたイタリアンカフェで、材料にこだわったパスタ...つづく

前回は馬力あればあるほどいいよね!という「Youはアメリカ出身ですか?」と質問が来そうなレベルのマッスルトークでした。 「ケイマ...つづく

なんだか最近「次はどんな車が欲しいか」を考えたときに「うーん」と迷子になりがち。そんなかみぶくろまんです。どもども。 いやそもそ...つづく

どもどもども。暑さでやられそうで意外と元気なかみぶくろまんです。ここ数年は冷房は使うものの、極力ドライにして、しかもできればドライ...つづく

クルコンについて長々と書いてきましたが今回が最終回です。 「パナメーラ:オプションでクルーズコントロールっている? ~クルコンの...つづく