
テスタロッサ:走り納めと夕焼け撮影。そして僕なりの撮影スポット(海)の探し方。
2022年のてすたろー(フェラーリテスタロッサ)の走り納めとしてオートバックス東雲まで行ってきたことを前回書きました。今回はその...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
2022年のてすたろー(フェラーリテスタロッサ)の走り納めとしてオートバックス東雲まで行ってきたことを前回書きました。今回はその...つづく
もう年越してしまいましたが、てすたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)の走り納めということで夕方からでもドライブに行ってきたので...つづく
いやー年末がやってきましたね。最近ブログの更新が滞っているのですが、仕事が忙しかったのもあり、ちょっとガレージに行く頻度が下がっ...つづく
てすたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)は今年の1月に納車されたクルマですが車検が近く、納車から半年強で車検を迎えることに。今...つづく
今回はてすたろーこと、うちのフェラーリテスタロッサでドライブに行ける場所を模索するシリーズ。やはりこういったいわゆるスーパーカー...つづく
今回はとうとう(待ってました)出かけた先でテスタロッサが動かなくなるトラブルが発生したのでその状況をレポートしていきたいと思いま...つづく
5月といえば自動車税の季節でしたが(ブログ書くの遅い)、今年は1月にフェラーリテスタロッサを迎えたことで我が家の自動車税がまた新...つづく
前回まではテスタロッサの初めての不調として、やや高いエンジン回転数からクラッチを切るとエンジンがそのままストールするということに...つづく
今回はテスたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)の初トラブルなのか季節症状なのかわからないですが、クラッチを切るとエンストすルと...つづく
仕事と仕事の合間、珍しく平日に1日だけ休みを取ってテスたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)とドライブに行ってきました。初めて長...つづく