
テスタロッサ:アクセルペダルの注油と、ついでにフロアマット洗浄。そこで過去オーナーの遺品が見つかる。
暑くなってきましたね、というかいきなり夏です。ちょー暑い。 でも夏ぐらい暑くなるとやれることがあります。夏以外は乾燥させづ...つづく
とりあえずDIYでやってみる。

暑くなってきましたね、というかいきなり夏です。ちょー暑い。 でも夏ぐらい暑くなるとやれることがあります。夏以外は乾燥させづ...つづく

テスタロッサの車検は真夏。なので車検を通してから実際に乗れるシーズンになるまでちょっとタイムラグがあるんですが、その間に完全によ...つづく

車検を前にしたタイミングで危険レベルがかなり高い「ガソリン漏れ」のトラブルが発覚したてすたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)。...つづく

車検を前にしたタイミングで危険レベルがかなり高い「ガソリン漏れ」のトラブルが発覚したてすたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)。...つづく

早いものでてすたろー(うちのテスタロッサ)ももう2度目の車検でした。納車半年ぐらいで初回の車検だったので、2年半ぐらい経ったとい...つづく

てすたろー(うちのテスタロッサ)も車検を通したので、年1回のオイル交換をやっていきたいと思います。梅雨入りから夏の終わりまではオ...つづく

さてようやく車検に連れて行きましょう。つゆだく(ローバーミニ)の場合は現地で万一検査に引っかかった場合に自分で調整する前提でいる...つづく

さて車検に連れていく前に必要な事前点検をします。通常ディーラーやちゃんとしたショップに車検に出すということは、法定点検に該当する...つづく

テスタロッサのオイル交換をDIYでやってみるということで、前回の記事では車体裏のドレンボルトからオイルを抜いて、新しいドレンワッ...つづく

テスタロッサのオイル交換をDIYでやってみるということで、前回の記事では車体裏のドレンボルトからオイルを抜く前に、少しでも多くの...つづく