ローバーミニ:スマホホルダーにレザーを貼ってお洒落にする。

DIY大好きというか、あまり人とカブるのが好きでない僕にとっては、何か手を入れないと気が収まらないという症状が発症しています。そのくせめんどくさがりというか腰が重いのでなかなか着手せず、挙げ句の果てに飽き性なので数日以上の時間がかかることは集中してできません。笑

その割に細かいところまでちまちまと手を入れるタイプです。ほとんど目立たないような、そしてその車を所有している人でないと気づかないようなレベルでも手を入れられたら、それは贅沢と言えるでしょう。

そんなところまでできるのはDIYだからですね。部品を購入して取り付けるorワンオフで施工してもらうのではいくらお金があっても足りないですね。笑

さてさて、今回は前回に引き続きスマホホルダーを改造中です。

ローバーミニ:今更だけどスマホホルダーを改造して設置してみる。

■スマホホルダーにもレザーでアクセントをつける。

さて今回購入したスマホホルダーですが、取り付けの台座は自分で取り付け直したものの、一方で見た目は真っ黒な市販品。そしてプラスチック感がすごい(というか質感まで気を遣ったスマホホルダーなんてあまり売ってない)ので、少しレザーで内装への統一感を出そうと思います。

雰囲気を変えるには塗装という手がありますが、今回はちょっと向いてないかなと思っています。

  • ガチャガチャとスマホを付けたり外したりするので摩擦でハゲやすい
  • 可動部分は塗装で厚みが増すと引っかかって動きが渋くなりそう

などという理由から、別の方法を考えます。今回は簡単にレザーを加えることでインテリアに馴染ませる作戦にしました。

■工作過程。

貼るのは可動に影響しないところですね。まず簡単に紙で型を取ります。いい感じに型が決まったらこれをレザーに当ててラインを写します。


レザーはいつも使っているフェイクレザー。こういうものは統一して同じものを使うのが大切です。都度色々なものを買うと、色や質感にばらつきが出てツギハギになります。そうなると取ってつけたようなDIYになりがちです。

切り出すにはカッターを使用していますが、中心の円形の切り抜きにはポンチを使いました。ポンチって買うと地味に高いのですが、やはり丸い穴はポンチでないと綺麗に切り抜くのは難しいですね。。

さて、これを貼って終わり!

というには寂しいですね。さらにここから手縫いでステッチを入れていきます。結構手間がかかるのですが、印象は大きく変わるポイントです。
ちなみに、このレザーの部分はスマホを取り付けると見えなくなります。ぜ、贅沢。。というか自己満の極み。笑

縫い上げました。スマホホルダーは2つ付けるのでこれを2セットやります。。

今回使っているレザーは裏が粘着面になっているので、シール台紙を剥がしたらホルダーに貼って出来上がり!裏がシールでなくても両面テープを全面に貼ればOKですね。もちろん何かを貼る前には脱脂をお忘れなく。

さて最後にこれを車に取り付けてみます。

割といい感じに落ち着いたのではないでしょうか。運転時の視界を遮ることなく、それでも高い位置にセットできた点が一番よかったです。

全体にブラックとベージュのツートンなので統一感がありますね。