
ローバーミニ:テールライトの光量は小さい。そして不点灯の修理。
ローバーミニってテールライト暗くないですか?まぁさすがに夜間はスモールライトも点いているので、ミニの暗いライトでも遠くから存在に...つづく
とりあえずDIYでやってみる。

ローバーミニってテールライト暗くないですか?まぁさすがに夜間はスモールライトも点いているので、ミニの暗いライトでも遠くから存在に...つづく

直そうと思っていて放置していた作業。シフトゲートの表示電球切れです。細かい部分ですし実害もないのですが、電球交換しておきたいと思...つづく

つゆだく(うちのローバーミニ )も車検を通すべく、ちょこちょこと準備をしていこうと思います。直そうと思っていて車検が切れたから放...つづく

いやぁ書いてない。ブログ書いてないよ。すません! つゆだく(うちのローバーミニ )も車検が切れっぱなしで1ヶ月半放置しっぱ...つづく

ご無沙汰しておりますと言っても過言ではないほど間があいてしまいました。 何をしていたかというと、40℃の熱が5日間下がらな...つづく

前回はガスケット剥がしに苦労しましたが、今回はオイルフィルターも交換しつつ、取り付け作業をして完了です。 長々したブログ...つづく

オイルフィルターヘッドのガスケットからオイル漏れしているので修理、前回は分解したのですが、ガスケットが簡単に剥がれなかったので自宅...つづく

ようやくオイル漏れをショップで修理してもらい、落ち着いたと思った矢先・・・ ショップで修理してもらってからはやはり油圧が高いので...つづく

前回に引き続きオイル交換の作業ですが、今回はドレンボルトのパッキンをゴムに変えてみる話と、あとなぜか電動ファンが回らない問題の原因...つづく

どこで買ったのかわからないけどワーゲンバスの小皿。かわいいですね。何を乗せようかは迷いどころですが(きんぴらごぼうとか乗せてもね・...つづく