
試乗:これはファミリーカーにめっちゃ欲しい!シトロエンC3に試乗する。~内装編~
前回に引き続きシトロエンC3の試乗記。これだけ小分けにして長々と書いているのはかなり欲しい、というか本気で購入を検討しているからな...つづく
とりあえずDIYでやってみる。

前回に引き続きシトロエンC3の試乗記。これだけ小分けにして長々と書いているのはかなり欲しい、というか本気で購入を検討しているからな...つづく

最近の我が家では育休中の嫁と1歳過ぎの息子氏がいるので、いわゆる「生活の足として」車が必要なのです。都内在住ですが、いや都内在住だ...つづく

もはや7月ですが、6月末にはなんと梅雨が明けましたね。となるといよいよ夏到来なわけですが、もう7月になったという実感すらないまま、...つづく

僕の中でポルシェ壊れない神話があり、それはぽすけ(ケイマンS)に長く乗っていて実感していたことなのですが、若干それが崩れつつありま...つづく

先日ポルシェの70周年記念イベントがありましたね。ということで我が家にもダイレクトメールが来ていたので(今回はライアーゲームのよう...つづく

とうとうつゆだく(うちのローバーミニ)も走りに関連するところに金をかけたのかァァァッ!! とザワつく人はいないかもしれませんが、...つづく

いやはや、、、ブログの更新めちゃめちゃ滞っております。それでもたまにアクセスしていただいている方、ありがとうございます。 5/1...つづく

まだ続いているめぇさん(パナメーラS)の内装LED化作業。今回はカーテシーランプです。 LED化に向けた経緯はこちら。 「ミニ...つづく

前回に引き続き室内灯のLED化です。この辺はかなりハードルが低いのでサクサクっと済むと思っていたのですが、コネクター問題が発生です...つづく

さて今回は実際にめぇさん(パナメーラS)の室内灯を分解しつつ、そのバルブ型を確認してLEDに入れ替えていきたいと思います。 ...つづく