パナメーラ:さあ気合入れてDIYで天井内装を張り替える。~リヤ内装とオーバーヘッドコンソール編~

前回からちょっとおいて次の作業。ちょっと厄介なリヤセクションからいきます。ここまでにAピラーとBピラー、天井のハンドルにサンシェードまでをはずしました。

「難易度が高そうなところから作業するんです」

とか言っておきながら、面倒(一度ググり直さないと作業に取りかかれないと判断)だと思ったものを後回しにしていました・・・

パナメーラ:さあ気合入れてDIYで天井内装を張り替える。~Aピラーとハンドル分解編~
ひとまずBピラーが外せたので、次にAピラーやハンドル、サンシェードあたりを分解していきましょう。 ■続いて外し...つづく

■リヤのCピラーを分解する。レザーのパネルにも触れるので汚さないように注意だ。

とりあえずいつもの通りAIRBAGマークの下にボルトあり、ということで。簡単に引っ張ってはずします。

次にシートを倒して、リヤラゲッジルーム内のトノカバー(荷物を見えなく、陽に当たらなくするカバー)とリアサンシェード(リヤウィンドウからの日差しや視線をカットするシェード)を兼ねたバーを外します。

赤いボタンを押しながらバーを外します。これまでリヤシートを倒して荷物を積むようなことはなかったので、このバーも外したことがなかったです。これが結構硬くて外すのに苦労しました・・・そして案外重たいです。そっと車外に取り出します。

■気づきづらいところがボルトになっている。バーの固定用突起から作業を進める。

補強用のタワーバーも兼ねているのでしょうか?結構ガッチリした重たい作りのバーを外しました。その固定用の突起が見えました。

そしたらこのバーが留まっていたところ、ここを分解していきます。非常にわかりづらいのですが、この固定部分の突起がボルトになっています。

ここが固いのですが、T30(もうちょっと上な気もする)のトルクスレンチで外します。

写真を撮り忘れましたが、この凹んだ部分のパネルが外れて、さらにボルトが出てくるのでそれを外します。T25で外れるのですが、そのパネルを引っ張ると裏の配線が引っ張られてしまうので注意が必要です。ここに配線があるのはリヤのサンシェードが電動だからです。

■ここからはリヤゲートからアクセスをしてパネルを外す。

さて、次はテールゲートを開けてリヤサイドパネルのクリップを外していきます。ウェザーストリップをめくって内装剥がしでクリップをひとつずつ外していきます。黒いのがクリップで、ここには他のパネルとのつなぎ目に2箇所、ウェザーストリップに沿って2つあります。

少しずつめくっていきながら、ライトを当てて見えたクリップを丁寧に外していきます。気をつけないと割れますからね。

結構このCピラーにもギッシリと配線や油圧ポンプ(電動テールゲート用)なんかが詰まっています。昔乗っていたケイマンとは大違いですね。そりゃあ2トンになるわ。

それと制振材も結構ギッシリ詰まっていますね。

ちょっと写真が少ないですが、このまま全体を外していきます。あとはスピーカーの配線もあるので、ここはクリップを外して断線しないように気をつけて下さい。

大変でしたがようやく天井に面したパネルが外れました・・・

何やら色々と詰まっていますね・・・無理やりこじって壊すとヤバそうです。。