
ミニケイマンパナメーラ:ポルシェとミニの福袋だ!~ディーラー3件回ってみる編~
すっかりお正月気分も落ち着いてきてしまいましたね。寂しいものです。 僕の場合はお正月の特番が落ち着いてくると(日中の枠がドラ...つづく
とりあえずDIYでやってみる。

すっかりお正月気分も落ち着いてきてしまいましたね。寂しいものです。 僕の場合はお正月の特番が落ち着いてくると(日中の枠がドラ...つづく

前回は鉄粉除去まで進めたので、まずはフロント周りで外せる部品は外し、研磨をしていきたいと思います。 「ローバーミニ:つゆだくフル...つづく

いやー、寒い日が続きますね。なので外作業に全然気が進まないのですが・・・でも早くつゆだく(ローバーミニ)にガラスコーティングをしな...つづく

さてつゆだく(ローバーミニ)のリフレッシュ計画ですが、まぁ正直なところ外が寒すぎてはかどっていません。笑 でもコツコツとやれること...つづく

ローバーミニのルーフは特殊で、ルーフの端をぐるりと一周溶接することでボディのフレームとルーフのパネルを接合しています。その接合部分...つづく

つゆだく(ローバーミニ)のねぎらいメンテナンスですが、結局僕が自分でできるのはほとんど見た目の部分だけなので、外装でコツコツと綺麗...つづく

みなさま、明けましておめでとうございます。かみぶくろまんです。 三が日も終わってしまいそうな今日この頃ですが、相変わらず暴飲暴食...つづく

さて、前回決めたアクセントを入れる位置に従ってリップスポイラーからラッピングしていきたいと思います。 「ケイマン:レッドでアクセ...つづく

引き続きうちのぽすけ(ケイマンS)に赤いアクセントを入れ続けるDIYです。笑 元々うちのぽすけはバサルトブラックのボディにブラッ...つづく

僕の勝手なイメージかも知れませんが、スポーツカーにはアルミペダルがついていてほしいなという気持ちがあります。微妙な踏み具合の変化を...つづく