
ローバーミニ:DIYで内装高級化!家庭用ミシンでレザーシートカバーを作る。~ダイヤモンドステッチ編~
前回までにまずフロントシートの座面左右部分の生地について、ダイヤモンドステッチを入れる作業を進めていました。斜めにひたすら縫い目...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
前回までにまずフロントシートの座面左右部分の生地について、ダイヤモンドステッチを入れる作業を進めていました。斜めにひたすら縫い目...つづく
前回までは技術開発として、レザー+スポンジ+布を重ねることで家庭用ミシンでも縫製を進めることができるよう研究を重ねてきました。今...つづく
くっそ暇なゴールデンウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 暇を持て余しているなら、いつもだとできない手間のかかるこ...つづく
花粉や黄砂の時期ですね。今年はそれほど風が強い日が少ない春だと思いますが、それでもやはりクルマには良くない時期であることは確かで...つづく
僕は当初整備記録を兼ねてこのブログを始めたのですが、現在ブログとは別で整備内容とその日付を一覧でつけています(オイルフィルターの...つづく
じょんじょん(F56 JCW)でずっと気になっていたことがあります。それがホイールがツライチではないこと。特にリヤは絶望的に引っ...つづく
最近ちと考えていることを。 家を買ってしまったことで僕の中で 「人生最大の買い物が終わってしまったのでは?」 ...つづく
以前シャッターの防音性や密閉製を高めるためにクッションモールを貼り付けましたが、厚み不足でした。。なので今回はそのクッションモー...つづく
唐突ですがぼちぼちスポーツカーが欲しいですね。 年明けに引っ越す前は日常の足としてクルマがあった方が便利な環境だったことも...つづく
我が家のじょんじょんことミニF56 JCWですが、良い加減オイル交換しなければいけないんですよね。車検の時にディーラーで交換する...つづく