
ケイマン:内装トリムを赤くしたい。~ドリンクマーク編~
最後にドリンクホルダーのマークを一工夫かましたいと思います。 「ケイマン:内装トリムを赤くしたい。そしてラッピングフィルムの質感...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
最後にドリンクホルダーのマークを一工夫かましたいと思います。 「ケイマン:内装トリムを赤くしたい。そしてラッピングフィルムの質感...つづく
時系列が変になってしまいました。。(間違えて非公開になってました・・・) 前回ラッピングフィルムの質感について話しましたが、今回...つづく
あいあむゆあ、ふぁーざー。 のぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。 という金曜日ですね。スターウォーズ見てますか?実はほとんど見たことないし、...つづく
これ、DIYブログでしたよね? いや、そうなんです。なんだか最近車のメンテナンスについては書いているものの、元々は自分仕様に改造...つづく
限界を超えていくのがスーバーサイヤ人ですが、日に日に限界を感じているかみぶくろまんです。どもども。 つゆだく(うちのミニ)は...つづく
いやー、さぶさぶ。車も暖気をしっかりやらなければならなくなってきました。 まー正直この時期はつゆだく(ローバーミニ)もなかな...つづく
さて今回はやっとラッピング施工編です。ここまでの記事はこちら。 「パナメーラ:ヘッドライトをスモーク化してみる。~インナーブラッ...つづく
えーどもども。最近、というか今年年齢の10の位がひとつ上がってからというもの、めっきりお酒に弱くなりました。。温泉とか行っても晩ご...つづく
このブログはDIYテーマのブログなんですが、最近全然車いじりのこと上げられてませんでしたね。。 今回はめぇ子(パナメーラS)にまつ...つづく
さて、11月も中盤戦と言えますね。なのにとっくに終わったハロウィンの話を平気でしちゃうところが、かみぶくろまんのブログなのです。笑...つづく