
シトロエン:おめでとうシトロエン!100周年イベントに出会う。クラシックカー編
金曜といってもまぁ僕にとってはただのツマラナイ平日なわけです。でもたまにはちゃんと良い感じの昼メシを食おうと陳麻婆豆腐へ向かって...つづく

金曜といってもまぁ僕にとってはただのツマラナイ平日なわけです。でもたまにはちゃんと良い感じの昼メシを食おうと陳麻婆豆腐へ向かって...つづく

定期的にやらなければなぁと思うのが内装の掃除。基本1人で乗っているクルマならあまり気にならないのですが、人を乗せることが多かった...つづく

車検。車検。車検。。。 お金もかかるし、そしてめんどくさい。日本では車が壊れたら直しながら乗るというカルチャーが薄いですが...つづく

いやー諸事情につき、というか仕事で使ってるシステムを夜間リリースするのに付き合わねばならず、まさかの夜勤ですよ。と言っても昼間フ...つづく

今回の台風は久しぶりに恐怖を感じるほどヤバいものでしたね。深夜になってからは吹き付ける風に窓というより家が揺れそうなほどの強風。...つづく

ATの場合、も言ってももはやほとんどのクルマが“オートマ“なわけですが、走行モードがいくつかあることが多いですよね。 以前...つづく

今年はなんと富士スピードウェイのクラシックミニイベント、クラシックミニフェスティバル2019が2日間通して開催されるということで...つづく

前回3rd party製のユニオンジャックのテールランプを購入したことと、モノトーン(商品名上はスモーク)を選択したことを記載し...つづく

僕のじょんじょん(F56 JCW)は現行の3代目ニューミニです。ただし2015年モデルの前期型です。 現在は後期型が販売さ...つづく

さて、ちょっと珍しくミニからメールでアンケートがきたので答えてみることに。今回はその内容を具体的に見てみたいと思います。 ...つづく