DIY:王子さまの服を作ってみる。

いやー、全く車関係ないですよ。笑

でもこのブログのメインテーマはDIYなのでいいのです。モノを作るには色々な要素があり、それがレザークラフトだったり、電気回路だったり、ウッドクラフトだったり、塗装だったり、裁縫だったりします。

こういった色々な要素を組み合わせると複合的にDIYができるようになります。それぞれコツが異なるスキルですので、それぞれに会得する必要があるわけです。

別に偉そうなことを言えるようなほど熟練していないのですが、今回はそのうち裁縫の要素です。

■お食い初めの衣装って・・・

さて、お食い初めの衣装って何でしょう。あんまり衣装まで気にすることはないのかもしれませんが、まぁ和装でしょうね。笑

なのになんとなく王子様にすることにしました。少なくとも和装は材料の布が高価になるのであんまり気が進まず・・・なので洋装、しかもかわいいというだけの理由で王子様です。

ちなみにお食い初めの食器はお宮参りの時にもらいました。奉納金によってランクがあります。笑

そしてとりあえず鯛があれば良いんだよね?という程度でそもそも洋食です。鯛はレモンバターでポワレ、あとはステーキですので。笑

■材料費って・・・

今回はユザワヤで衣装用のサテン生地を買ったので、とっても安くすみました。白と赤をそれぞれ1m、400円ずつぐらいでした。さらに青の生地は結婚式で使った余りが家にあったのでそれを転用。

あとは王冠等の飾りフェルトが100円ぐらい、あと金色のテープですね。このテープが結構便利で、柔らかい生地の端を綺麗に処理するのが面倒なのですが、解れ防止処理をしたらそのままテープで包んで縫ってしまうと楽チンです。笑

糸なんかは家にあったミシン糸、赤白青を使用。

まー結論から言えば買ったら安いです。Amazonとかで検索するとすぐ出てきます。まじでアジアの低賃金労働者にちゃんと給料払ってるのか心配になるぐらい安く手に入ります。

作る工数を金額に換算すれば、作るよりも買ったほうが安いのは事実ですね。オリジナルを目指したいか、もしくはかなり高い品質で作れる人はDIYする価値があると言えましょう。僕の場合はどちらでもなく、節約です。笑

■ということで完成・・・

ということで夜なべして完成です。いやー6時間以上かかりました。。

マント付きです。

袖口の絞りとかパンツの腰回りはゴムを使っています。子供なのでね。あと上着は正面ボタンになっていますが、当初は上からTシャツのようにかぶって着るつもりが、サイズが小さくて着れなかったため急遽前開きに変えました。笑

子供の衣装はかわいいですね。これでお食い初め。その後はタンスの肥やしになるかも・・・笑