ローバーミニ:家族ができる。そしてつゆだくがかっ飛ぶ。

こんばんわ。かみぶくろまんです。いやー、GW期間は毎日ブログを更新すると言っていましたがいきなり更新が滞っております。笑

というのもですね。かみぶくろまん家に家族が増えました。本日5/2 10:29に無事、男の子が生まれました。いやいや、めでたい。ということで今夜はひとりでお祝いという名のビールを飲んでます。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

■つゆだくがかっ飛んでくれる・・・

逆子の帝王切開だったので、自然分娩と違い病院に指定されたスケジュールで出産をするのですが、昨日まで「午後の予定」と言われていたものが今朝9時になって「10時からオペします」と。理由は「午前の予定が空いたから」。里帰り出産なので僕の家からその実家まで1時間以上かかるわけです(道路が空いていても)。ほんと患者の不安も家族のこと全然考えないひどい病院なので二度と利用しないと誓いました・・・

でもなんとか赤ちゃんが手術室から出てくる10:30前には間に合いました。つゆだく(うちのローバーミニ)がかっ飛んでくれたおかげです。笑 ほんと、ありがとうつゆだく。

いやー僕なんてもう妊婦さん用のアプリ(お腹の中の子供の成長がわかる)を見て、お腹の中にいた子供が出てきて「ママ、ありがとう」って言っているだけで感動が止まらないわけですよ。笑

■ローバーミニATも案外速いのね・・・

まぁ車についてのブログなので車の話になるのですが、ローバーミニって案外速いなぁと思った今日でした。つゆだくはATなのでDレンジにいる限りシフトアップのタイミングを制御できません。今時の車のようにコンピュータ制御によってアクセルを深く踏んでいると高回転まで低速ギアを引っ張るなんて頭のいいことはせず、2000〜2500回転くらいでホイホイとシフトアップしていきます。このシフトアップする回転数も個体差があるらしいですね。

そのとき、うちのつゆだく(ローバーミニ)は3速で加速に谷があります。ちょっと登りでの発進になると、3速に上がるのが早いので加速が伸び悩みます。。やっぱりMTの方がこのあたりはコントロールが効くのでいいですね。ただATもP-N-D-3-2-1とシフトレンジがあるので、仕組み上は全ギアのコントロール(自分のタイミングでギアを選択する)ことが可能です。その一方でATミッションは弱いと評判なので、僕は急な上り坂を走る時に3速で走るぐらい、あとはミッションに負担をかけないようDレンジに入れっぱなしです。わりとATでも積極的にギアを変えてエンジンブレーキを使うタイプですが、つゆだく(ローバーミニ)の場合はミッション保護優先。それでも普段使いに不自由はないですからね。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

でも今日は激急ぎ。今回ばかりは飛ばします(ぽすけ(ケイマンS)で来れば良かったのですが慌てていて・・・)。信号ダッシュで2→3→4速とシフトをいじり、4000回転超えたらシフトアップしていきます。そうするとローバーミニAT車、案外速いものですね。笑 普段は通勤で使っているので燃費重視・車をいたわる走り方をしています。正直なところ軽くアクセルを踏んでも、それ以上踏んでもあまり加速が変わらないなぁと思っていました。それなら軽く踏んで、一番オイシイ踏み具合でキープしてスピードを乗せるという走り方です。

実はとある走行にまつわるチューンをしたのもあるのですが(それはまた別途書きます)、今回のように低速ギアで引っ張って走れるようになればもっともっと楽しいでしょうね。それによってミッションが壊れるのでは元も子もないのですが。。

ATの場合シフトを1段ずつ動かしていくことでコントロールしますが、つゆだくは2速→3速はパッと切り替わります。でも問題は3速→4速で、シフトを入れた際に0.5秒ぐらいエンジンが空転します(なんかミッション・クラッチが滑ってる?)。なんとなく危険な匂いがするので、やっぱりあまりやらない方がよさそうです・・・

邪道かもしれませんがつゆだくに100psのエンジン載せて5速パドルATにできたら実用面でも楽しさでも最強の通勤マシンになるんだろうな、なんて思います。笑

さて、これからは家族で乗れるめぇ子(パナメーラS)が主役になるんですかね!どこまで維持できるんだ現行体制!笑 好きなものを減らすより、頑張って収入を増やすことを考えた方が前向きですね。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]