
ローバーミニ:ブレーキフルードをDIYで交換する。~中編~
つゆだく(ローバーミニ)のブレーキフルード交換中編です。前回までの記事はこちら。 ■さて作業に戻ろう。まずは左...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
つゆだく(ローバーミニ)のブレーキフルード交換中編です。前回までの記事はこちら。 ■さて作業に戻ろう。まずは左...つづく
年末ということでiPhoneの画像なんかを整理していたのですが、そのときに 「あ、これそういえばブログにしてないかも」 ...つづく
最近反省しているのですが、酒を飲みながらブログを書くのはあんまり良くないですね・・・。趣味の一環なので酒を飲みながら書くとキーボ...つづく
桜が綺麗な春ですが、毎年クルマにとってはしんどい季節ですね。花粉と砂埃がボディに乗るだけで塗装を痛めますし、僕のようにカバーをか...つづく
いやー眠い。眠いです。 今週は金曜なのですが、残念ながら仕事で終電を逃すという残念な週末の始まりになってしまいました。。で...つづく
いやー本当にこの時期嫌になりますね。花粉と黄砂。強い西日なんかにクルマが照らされるのを見ると、表面に恐ろしい量の粉末が付いている...つづく
どもども、かみぶくろまんです。さてさて気がつけばクリスマスもすぎて年末になり、2019年になってしまいました。今年もよろしくお願...つづく
通勤で毎日乗らなくなってから、さすがに洗車の頻度が落ちましたね。寒すぎてやる気が起きないという別の原因もあります。笑 今回はだいた...つづく
先週はなんだか久々に車を洗車した気がします。しかも1週間で3台とも洗いました。そりゃてーへん。笑 汚れているのに放置するのはもちろ...つづく
見てくださいよこの写真。よく見るとつゆだく(うちのローバーミニ)には巨大なダンボールが積まれています。 何かと言うと、これは赤...つづく