ローバーミニ:スタッドレスタイヤに替えたらフェンダーからタイヤが激引っ込む問題。~①我慢ならぬ引っ込み具合編~

既に走行インプレッションまで書いてしまいましたが、先日ローバーミニのスタッドレスタイヤ選びから安く購入してくるところまでを記事にしました。今回はスタッドレスタイヤとサマータイヤのサイズ比較と、スポーツパック、BSCC、40thのミニ乗りには悩みどころな細タイヤを履かせるとどうなってしまうのかを見ていきたいと思います。

前回までの記事はこちら。

ローバーミニ:とうとうスタッドレスを購入してみた。~④スタッドレスタイヤを履いて走ってみたインプレッション編~
とうとうつゆだく(ローバーミニ)にスタッドレスタイヤを導入しました。前回までにタイヤ購入と履き替えについて書いてきましたが、最後...つづく

先日格安でスタッドレスタイヤと5Jのホイールを手に入れたつゆだく(うちのローバーミニ)。ホイールはイベントで格安購入し、タイヤと組み付けも小さい店ですが格安でやってくれるところを見つけました。そしてサマータイヤとの付け替えはもともと自分でやる予定でいたのでルーフキャリアに積んで持って帰ってきたわけです。その時の記事はこちら。

ローバーミニ:3年ぶりのイベント参加。ミニニューイヤーミーティングで12インチホイールを買ってきた。

今回も4本積みのルーフキャリアが大活躍!スタッドレスを組み付けたホイールはルーフに積んで持って帰ってきた。

ローバーミニってなぜかファッションとしてルーフキャリアを載せていることがありますよね。これは元々ラリーの歴史において、ルーフにスペアタイヤを積んで過酷なレースに挑んでいたことからミニにはルーフラックを積むというスタイルができています。なのでキャリアのサイズもタイヤを乗せるカウントで”2本積み”と”4本積み”と呼ばれたりします。うちのは4本積みの大きなサイズですね。

ローバーミニのルーフキャリア

そもそもルーフキャリアはおしゃれアイテムとして載せている人がほとんどなので小さい2本積みの車の方が多く、しかも街中で実際に物を積んで走っている姿を僕はほぼ見たことありません・・・。笑 キャンプやる人とか、イベントに荷物持って行く人なんかは荷物を積んでるのを見かけますけどね。

しかしうちのつゆだく(ローバーミニ)にとってルーフキャリアは”実用品”です。2人乗りのでかいベビーカーを積むことをメインに使っていたので4本積みサイズ、これを載せてしまえば積載能力はめちゃくちゃ高くなります。

ミニJCWアバルト:スポーツハッチにベビーカーを積めるのか!?~ローバーミニ編~

しかし実際にタイヤを積むのは初めてだったのですが、あれ、、、なんかギリギリタイヤがまっすぐ載らない・・・。左右でどうしてもちょっと重なっちゃいます。4本積みなんだけどなぁ。。

ローバーミニの4本積みルーフラックとスタッドレス

やっぱりスタッドレスはちょっとタイヤの外径サイズが大きいので収まらないようですね。通常のサマータイヤサイズだと4本ぴったり収納できるみたいです。やれやれ。

ローバーミニの4本積みルーフラックとスタッドレス

それと先日ホイールを買って帰ってきたときに直接ルーフラックに載せたのですが、もちろんちゃんと紐で縛っているので落ちはしないものの段差のたびに金属が「カンカンッ!!」と鳴って心臓に悪いので、今回はブルーシートを敷いていきました。本当は布がいいのですが都合の良いものがなかったのでやむなし。

スタッドレスタイヤはサマータイヤより外径が大きいことが多く、今回は外径で8mmも大きい。幅は30mm狭いけどな。

さてとりあえずラックから下ろして今のサマータイヤ(YOKOHAMA A539 サイズ175/50R13)と新しく購入したスタッドレス(DUNLOP WINTER MAXX 02 サイズ145/70R12)を並べて比較してみます。ミニのタイヤサイズについて整理したのはこちら。

ローバーミニ:とうとうスタッドレスを購入してみた。~①ローバーミニで履けるスタッドレスの選択肢編~

まずは側面から並べてみた感じ。サマータイヤもほぼ新品なのですが遠近の若干の差はあれど、ホイール径が違うという視覚効果抜きでやたらと直径がでかい!サマータイヤのA539はタイヤ外径が506mm、それに対してスタッドレスタイヤは514mmと、8mm大きいことになります。これが1回転した時の進む距離(外周)にすると25mmぐらい違ってきちゃうということですね。

ローバーミニの13インチとスタッドレス比較

基本的にスタッドレスタイヤは外径が通常より大きめに設計されていることが多く、車高を下げたりしてフェンダーとタイヤが近い場合は要注意です。つゆだく(うちのローバーミニ)に限らずミニはだいたいハイローキットがついていて車高調整できると思うのでクリアランスを確保した方が安心です。

ローバーミニの13インチとスタッドレス比較

そして幅を見てみると、これはもう全然違いますね。。気持ち程度にホイールのリム幅を広めの5Jにしましたが、それでも圧倒的に幅が違います。まぁそのまま取り付けたら不格好になることは確実。それとこれだけ広い接地面で普段走っているので、これだけタイヤを細くするのは若干不安にも感じます。まぁ元々がオーバースペックなので問題ないんですけどね。

サクッと4輪タイヤ交換。真横から見ると良い感じでもそのタイヤ引っ込み具合は生理的に我慢できないレベル。

ということでサクッとホイールごと交換。もうこの辺りは手慣れた作業なのでサクサクっと終わります。ホワイト→ブラックホイールはガラッと印象変わりますね。つゆだくにはやっぱり白が似合うかな。

ローバーミニのタイヤをスタッドレス交換

純正のシルバーホイールを塗り直すときにブラックにするという候補にあったのですが、スポーティー路線でコーディネートしている車ではないのでやめました。結果パールホワイトにしてよかったなぁと思ってます。ちなみにDIYでホイールリペイントをする記事はこちら。

ローバーミニ:満を持してホイールをリペイントだ。~過去のガリ傷編~

さてここからが問題。真横から見ているとそんなに違和感がないのですが、近づいて見ると・・・

ローバーミニのスタッドレスタイヤ引っ込み

「ぎゃわんっ!!!」

としか言葉が出ないレベルで引っ込んでいます。わかっていたことなんですが実際に付けてみると衝撃的に見てられないですね・・・。元々スポーツパックは13インチの幅広タイヤに合わせて純正とは思えないようなデカいオーバーフェンダーがついていて、このオーバーフェンダーとボディカラーが気に入ってこのクルマを買ったようなところがあるのですが、それが仇となってスタッドレスにするとこれだけタイヤが奥に引っ込みます。。

ローバーミニのスタッドレスタイヤ引っ込み

真後ろから見るとこんな感じ・・・。ブラックホイールと相まって、

「パンクしてスペアタイヤなんですかね?」

というレベル。もはやスーツの袖クッソ短いのに中から出てるシャツの袖クッソ長いみたいな、見ていられない状況です。。笑

とりあえずスタッドレスさえ履いてしまえば雪道走行は可能になったということですし、ハミタイではないので違法改造でもありません。なのでタイヤ引っ込み問題の対策はとりあえず急ぎタイヤを替えてみて、我慢できなそうなら実寸を見ながらどうするか考えようという作戦です。ただ履き替えてみて我慢できないというのはすぐに判明しました。笑

ローバーミニのスタッドレススタイル

そのままですが、出かけて行った時のサイドビュー。広いエントランスに横付けしても真横から見れば良い感じです。ブラックホイールもグッとしまった印象ですし、僕の狙い通りブラックホイールにしたことでタイヤと同色なのでインチダウンも全く気になりません。近くで見なければ。

さて、この引っ込みをどうするかは次回書いていきたいと思います。

ローバーミニ:スタッドレスタイヤに替えたらフェンダーからタイヤが激引っ込む問題。~②オーバーフェンダー取り替え検討編~
さてスポーツパックのつゆだく(うちのローバーミニ)。 前回までにとりあえずすぐ使う(凍ってたり雪が残ってたりするかもしれな...つづく