ミニJCWアバルト:スポーツハッチにベビーカーを積めるのか!?~アバルト編~

前回はベビーカーにも色々と用途とサイズがあり、小さければなんでも良いというわけではない事を書きました。

今回は実際に我が家で最も大きな2人乗りベビーカーを、アバルトに積み込んでみたいと思います。

ミニJCW:スポーツハッチにベビーカーを積めるのか!?~そもそもベビーカーの種類編~
子供が生まれたことによって、 「よし、車を買おう」 と思い立つ人も多いと思います。特に赤ちゃんと出かけるには結構な荷...つづく

■まずはABARTH 595。めちゃめちゃ小さなモンスターハッチでオシャレママは可能か?

ミニF56 JCWとめちゃめちゃ悩んだのがアバルト595。ちなみに理想のグレードはツーリズモカブリオレ。ちなみに過去の試乗記はこちら。欲しくて悩んだので何度か試乗しに行っています。

試乗:アバルト595コンペィツィオーネに試乗してみる。
どもども。かみぶくろまんです。 なんだか仕事と子育てに追われるとなかなかブログに手がつきませんね。。このニッチな内容を書き綴...つづく
試乗:かっとびチョロQ。ABARTH 595に試乗してみる。~前編~
以前代官山蔦屋で「アバルトに試乗できる」というイベントがあったのですが、その際に乗っ たのがABARTH 595 Compet...つづく
試乗:かっとびチョロQ。ABARTH 595に試乗してみる。~後編~
595のベースグレード試乗。今回は後編です。試乗記が長いのはやっぱりすごく欲しいということなんだと思います。笑 「試乗:かっとび...つづく

そして実際にベビーカーを積んでみている下の画像はカブリオレではありません。それはカブリオレだとリヤトランクスペースが下半分しかなく、ベビーカーを乗せるのは絶望的かなーと思ったからです。。

今回持ち込んだベビーカーは2人乗りの”我が家では一番デカいベビーカー”です。2人が前後に並んで座れるようになっているため非常にガッチリした作りになっていて、何より畳んだ時にもデカい。

理想はベビーカーがリヤトランクスペースに縦もしくは横に収納できることですが、縦に収納するのはミニバンでないと難しいでしょうね。595はシートを片側倒せば2人乗りベビーカーも収納することができました。これは予想外の喜び!参考までに、載せているベビーカーはこちら。


でもパッとトランクスペースの床を見て

「あれ?思ったより奥行きがあるじゃん!」

と思ったのですが、よくよく見ると底面が浅い。FF(フロントエンジン前輪駆動)なのでリヤのトランクスペースはもう少し深くなっていると高さが確保できるのですが・・・

そしてトランクの上の方を見てみると、実はリヤシートのヘッドレストより上には荷物がほぼ積めなそうです。というのもアバルト595(フィアット500)のボディは横から見ると結構なおにぎり型になっており、テールが屋根から地面に向かって急な滑り台のように坂になっています(ミニは対して垂直)。そのためトランクスペースの横断面は三角形になっており、テールゲートを閉めると後部座席ヘッドレストから後ろに荷物を積むスペースはありません。

後部座席に座って後方を見てみると、荷物を高く積み上げるスペースはありませんね。。ミニバン、ハッチバック、ワゴン、SUVなどの強みである”高く積める”という技が通用しないのでパッと見よりも荷物は載らないのです(ローバーミニもリヤトランクは高く荷物を積めない)。あと後ろから追突されたら死ねる。笑

でも大人だけなら温泉旅行に行くだけの荷物は積めると思いますし、子供1人の3人家族なら片方の後部座席を倒してベビーカーを積みながら旅行だって行けると思います!

■ちなみに後部座席は思ったより悪くない。やはりスポーツシートは後部座席にとって悪か。

ちなみに僕が持ち込んだチャイルドシートも載せて試乗させてもらいました。チャイルドシートはしっかり収まりますし、このタイプであれば後部座席で隣に座っていても横方向は圧迫感がそれほどありません。むしろ前後方向がギリギリな感じですかね・・・

一方でめぇ(うちのパナメーラS)もじょんじょん(うちのミニF56 JCW)もそうなのですが、フロントがスポーツ向けのハイバックシートだと後部座席に圧迫感があるのが難点でしょうか・・・ハイバックシートというのは背もたれとヘッドレストが一体化したシートで、ヘッドレスト部分が高いため、寄りかかれば首もしっかりとホールドしてくれます。

でも後部座席からすると高くそびえるフロントシートが壁になって前方方向の視界が狭く、感覚的に結構な圧迫感があるんですよね。まぁ僕はアバルトのカーボンシートバックが嬉しくてペロペロしたくなりますが。笑

ただハイバックのスポーツシートが乗ったミニよりは、正直アバルトの方が閉塞感がありませんでした。それはミニだと後部座席の座面が低く深いのと、デザインの都合でリヤウィンドウが高いことで、まるで半地下のようです。ただしうちのミニがリヤ三面のウィンドウがスモークガラスで、試乗したアバルトがクリアガラスだったというのも多分にあるかもしれません。

運転席と助手席もこれぐらい近いです。つゆだく(うちのローバーミニ)のように大の男2人が並んで座ると腕が触れるほどではありませんが、結構近いですね。

ちなみにこの試乗中、僕は後ろから嫁に

「踏め、もっと踏め。」

とヤジを飛ばしてます。笑 動画もあるのですがちょっと公開できないですね・・・

■そう思うとカブリオレでもそれほどトランクスペースは変わらないかも。

ちょっとオマケなのですが、僕がアバルトの中で一番欲しかったツーリズモグレードのカブリオレ。そのルーフが開く動画を載せておきたいと思います。

やっぱりこの開放感は格別で、このスパイシーなクルマをオープンで乗りこなせるというのは素晴らしい興奮があると思っています。ただし、オープンカーになるとマニュアルミッションはなくATだけになります。と言ってもアバルトのATはシーケンシャルなのでMTに近い楽しみがありますけどね。

こうして改めて幌の開閉を見ていると、結局のところリヤのラゲッジスペースは後部座席のヘッドレストより下までですし、幌はトランクの上に収納されるのでラゲッジスペースの容量はクローズドボディと大きく変わらないのかもしれませんね。

今回はあくまで”ベビーカーを積んでママが生活する”という観点でアバルトを見たので、ちょっと否定的に聞こえたかもしれません。でもそんなことはなくて、僕はかなりアバルトを欲しくてなんとか”ママ号にできないか”検討をしてきたのですが、積載容量的に購入を諦めたわけです。

もしこれが子供2人ではなく1人だったら・・・僕はアバルトを購入していた可能性も多分にあると言えます。