
テスタロッサ:とうとう納車!我が家にフェラーリがやってきた!そして乗って帰る、というかやはり駐車に苦労する。。
去る2022/1/20、注文入れてから年末年始を挟んだので1ヶ月弱ほどあきましたが、とうとう我が家にフェラーリテスタロッサがやっ...つづく
去る2022/1/20、注文入れてから年末年始を挟んだので1ヶ月弱ほどあきましたが、とうとう我が家にフェラーリテスタロッサがやっ...つづく
とうとうつゆだく(ローバーミニ)にスタッドレスタイヤを導入しました。前回までにタイヤ購入と履き替えについて書いてきましたが、最後...つづく
とうとうつゆだく(ローバーミニ)にスタッドレスタイヤを導入しました。前回はタイヤ銘柄の選択と激安で購入と交換ができた金額について...つづく
とうとうつゆだく(ローバーミニ)にスタッドレスタイヤを導入しました。前回はクラシックミニにおけるスタッドレスタイヤのタイヤサイズ...つづく
とうとうつゆだく(ローバーミニ)にスタッドレスタイヤを導入しました。今回はクラシックミニにおけるスタッドレスタイヤにはどんな選択...つづく
先日の週末、東京は代官山の蔦屋書店にロータスエミーラの実車がやってくるということで「これは見たい!」と行ってきました。「東京方面...つづく
今回はつゆだく(うちのローバーミニ)においてこの頃気になっていた、走行中の軋み音やガタガタ音の対策をしていきたいと思います。前回...つづく
今回はつゆだく(うちのローバーミニ)においてこの頃気になっていた、走行中の軋み音やガタガタ音の対策をしていきたいと思います。作業...つづく
先日車検が完了したつゆだく(ローバーミニ)ですが、車検を受けた際に右ヘッドライトの光軸テストとサイドブレーキテストで検査不合格を...つづく
今回はテスタロッサを購入を悩んでいるうちに不安に思うことを言語化して自分の頭の中を整理していきたいと思います。やはり時間がかかる...つづく